NBM2

natural born minority

「性善説いろふさん」登場!#irof_history

皆様、ぐーてんたろふ!

昨日の @megascus さんの「>゜) #irof_history」に続きまして、 いろふ Advent Calendar 6日目を担当致します @kazuhito_m と申します。

さて、今年のいろふアートは…

いろふさんといえば、

「多重インスタンス持ち」「増殖可能」「青山インスタンスこそ至高…」

というふうに、概念であり、距離も空間も時空も超えた存在…。

1960年台、アメリカで牧師をしつつ「テスト/ビルドの重要性を説く運動」をしていた… そんな”数世代前のいろふインスタンス”は、今際の際「名演説」をし、エンジニアの胸を打ったといいます。

その言葉が今も語り継がれています。

”Test and Build” of the Irof, by the Irof, for the Irof…

(いろふの、いろふによる、いろふのためのテスト/ビルド)

…これ…「心に訴える」というより若干「自己中な主張」な感じもする名言ですが、 コレに心打たれた不詳ミウラ、

「いろふさんを自宅に招き、いろふさん自身が『テストしたい』『ビルドしたい』と思った時に、自らテスト・ビルドを行う」

そんな「いろふさんインスタンス」を自宅に住まわせたいと思います。 (「去年と一緒じゃねーか!」って? え、気のせいですよハハハ…)

いろふさんを我が家(現場)のPCにお呼びしよう!

…このタイトル、結局 去年と全く一緒 やないか…。

ということで、さくっと端折ります。

Jenkinsをインストールします。 (今回は Debian@仮想機 です。)

そして、去年作ったIrofkinsプラグインをインストール。

うむ、安定のいろふさん画面ですね。

はー、やっぱり落ち着きますな(うっとり

「インスタンスのカタチは問わない」でお馴染みいろふさんです。

ここに「八尾インスタンス on Jenkins」が立ち上がったわけですね。

”いろふさんの意思”を尊重しよう!

さて、いろふさんは連れてきて見ました…ので! つぎは「意思によるテスト・ビルド」をしたいと思います。

しかし、「いろふさん自身が『テストしたい』『ビルドしたい』と思った時』というのが難しい。

なぜなら、俺達は「いろふさんの心」は読めない…

というより!「人の心」なんてたとえコンピュータでも読めないでござるよ!

でも「あっ…(察し」くらいのことは出来るかも知れない!

いろふさんの意思が色濃く出るのは、「Twitter上インスタンスさん」かと思うんですね。 じゃ、ツイートを拾えば…って、これ去年誰かさんがやってたな…。

@irof ビルドして。#irof_history

そりゃもちろん天下の「ミニ四駆鬼軍曹」@kiy0taka先生のプラグイン、 そのまま使うのも、移植するのも憚れるのですが…

なんと! もう去年の年末の段階でコレを予見して、 俺に託していてくれたのですね!

さすが「ミニ四駆エスパー」、展開の読みが凄い!

ただ、「意思で」っていうのがまだ曖昧ですね。

では、まあ…てきとーに「ビルド」「テスト」「build」「test」と、 あとは運要素として「い」「ろ」「ふ」が入ったツイートが入ってたら、 ってことにでもしましょうか!

TwitterIDまで弄えてしまうと、もういろふさん関係ない感じになりますが…。

TwitterIDまで弄えてしまうと、もういろふさん関係ない感じになりますが…

いいわけ&Take

えっ?

  • 絵が少ないね…
  • そんな「ビルドされてますよ」つっても見れなきゃわからんよ…

ですと?

へっへーんだ! じゃあそのJenkinsを公開しちゃうもんねーww

http://irof.orz.hm:1623/

※年内公開期限の予定です。

昔「性善説サーバ」ってあったんですけど、今回は「性善説Irofkins」です。

いろふさんも、そのまわりにも悪い人なんていないよ!…たぶん。

ビルド実行だけは、未ログイン一見さんでも可能にしております。

えっ?

  • 去年とあんま変わらないね
  • 結局、他人のパクってガッちゃんこしただけじゃん
  • おまえ、やれんのか!そんなもんなんか!!

しゃーーらっぷ! 予定の時間が取れなかったんじゃ…

このままで終わってやらんからな! 見とれよー!w

(つづく)


一日遅れましたすみません…。

明日…ちゅーか今日は @sue445 さんの「irofさんをJUnitで走らせてみた #irof_history」です。

blog comments powered by Disqus