NBM2

natural born minority

Jekyll-BootstrapをGithubPagesに上げる準備こもごも

ちょっと試行錯誤があったので、メモがてら。

インストール関連

以下を参考にさせていただきました。

手順上は「本家jekyll-bootstrapの開発githubからcloneしてそのまま自分のリポジトリにpushする」となっているので、そのままやると「本家の開発履歴やREADMEやChangeLog」も取り込まれてしまいます。

そこで、最初の”git commit/push”する前に「不要ファイルの削除」を行なっています。

以下、やったコマンド履歴。

git clone https://github.com/plusjade/jekyll-bootstrap.git
cd jekyll-bootstrap/
rm -rf .git
rm History.markdown 
rm changelog.md 
rm -rf _posts/core-samples/
echo > README.md # 取り敢えずクリア、後で書く
vi _config.yml # プロフィールを適当に
vi index.md  # 本家デフォルト解説文を自分用に変更
rake theme:install git="git://github.com/sodabrew/theme-dinky.git" # テーマ導入
git remote add origin https://github.com/kazuhito-m/kazuhito-m.github.io.git
git push -u origin master

この後の作業は「すべてgit上に乗る」ので、履歴から参照のこと。

テーマ関連

正しく理解しているか自信がないですが…「jekyllとjekyll-bootstrapで”theme”と呼んでいるモノが違う」気がします。

ここに「プレビュー出来る一覧」があり、ページ下の”Theme Explorer”からテーマを選び、”Install Theme”をクリックすると「rakeの構文出してくれる」ので、それのコピペを叩けばテーマが適用されます。

シンタックスハイライト関連

jekyll-bootstrapの本家ダウンロード直後では、github式の「コードのシンタックスハイライト指定」が書けるハイライターがonになっていません。

上記ページの中盤あたりに、 _config.yml にコレを足せ!というのが重要です。

markdown:    redcarpet

Github Pages関連

GithubPagesは「jekyllに限ってはRuby動いてっけど限定的な環境」なので、「どこまでできるか」は押さえて置きたく思います。

jekyllの基本的な使い方

jekyllの環境周り

  • jekyll自体のインストール

    最初からGithubPages狙いなので、あまりローカルでjekyll動かす必要はありません。

    でも「テンプレ込で絵面を見たい」時のために、何処かにはインストールしておくと楽です。

    http://akkunchoi.github.io/jekyll-github-blogging.html

    ココを参考にしました。基本「rubyとgem入れた環境」があれば、

    gem install jekyll

    だけで完了…のはずです。

  • jekyll serverを自マシンで無く他のマシンで動かす時

    普通に”jekyll serve”してしまうと「localhostからしか応答しない」となってしまいます。

    http://d.hatena.ne.jp/kk_Ataka/20150314/1426326141

    状況証拠としては

    jekyll server --host=0.0.0.0 --watch

    で「他マシンから見えた」を確認しました。

番外

直接、jekyllと関係ないのですが、微妙に調べ物があったので。

  • dockerで後からポートを公開する

    http://qiita.com/arimakouyou/items/506416a679f0f94ff9f1

    既存のマシンを汚したく無かったので「以前作ったUbuntuのDockerイメージ」を使ってjekyllインストール、サーバ起動させたのですが…上記のlocalhost問題も相まってしんどかった。

  • aptで入れたrubyが「ruby.h無いよ」って怒る

    http://qiita.com/marumaru8228/items/24302bc9812c820bda91

    この記事自体は「knife-soloのインストールで…」というものなのですが、事象が同じだったので。


以上、自分のための備忘録でした。

blog comments powered by Disqus