NBM2

natural born minority

vncserverの設定

一台、遊び用マシンができまして…。

とはいえディスプレイは足りないので、遅いとは知りつつも、VNCサーバ運用しようかと。

※以下は Fedora9@i386

インストール

は簡単♪

yum install vnc-server

設定

以前も設定に迷った記憶が…

mkdir .vnc
cp -a /etc/X11/xinit/xinitrc ~/.vnc/xstartup

Xmodmapの修正

/etc/X11/xinit/Xmodmap.jpの最初の2行をコメントアウト。

#keycode 22 = BackSpace
#keycode 49 = Kanji

ユーザ毎にVNCを起動して利用する

vi /etc/sysconfig/vncservers

(個人設定のため設定値は割愛)

一般ユーザで、「vncpasswd」を使い、VNC用パスワード設定

vncpasswd

デーモン設定

chkconfig vncserver --level 35 on

ファイアウォール穴あけ設定

vi /etc/sysconfig/iptables

以下設定を追加。

-A INPUT -m state --state NEW -m udp -p udp --dport 5900 -j ACCEPT
-A INPUT -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 5901:5909 -j ACCEPT
(何人のユーザで動かすかわからないので、とりあえず9人分)

iptables 再起動

service iptables restart

再起動、挙動確認。

…したけど、リモートの一般ユーザ用では、サウンドとかが動かせない上、クソ遅いw スクリーン番号0指定して、そのマシンのスクリーンを乗っとれば、問題ないですけど。

ディスプレイもう一個買うかあw

blog comments powered by Disqus